こども 日本一安い遊園地 前橋市「るなぱあく」 前橋市にある遊園地を紹介します!「るなぱあく」【基本情報】住所: 群馬県前橋市大手町3丁目16−3電話:027-231-6774営業時間:9:30~17:00 3月1日~10月31日、9:30~16:00 11月1日~2月28日定休日:火曜... 2018.08.31 こども遊び
観光 無料バイキングと圧倒的なボリュームの土産が凄い! 甘楽町「こんにゃくパーク」 売店と無料バイキングが楽しめるこんにゃく製造工場を紹介します!「こんにゃくパーク」群馬県甘楽郡甘楽町にある施設で、こんにゃく製造会社の「ヨコオデイリーフーズ」が運営する工場直売所です。直売所ならではのお得なこんにゃくが勢揃いです!玉こんにゃ... 2018.08.30 観光食
食 今日までありがとう!さよなら群馬県のコンビニ「セーブオン」 今回は番外編、8月31日をもって全店舗閉鎖する群馬県のコンビニ。「セーブオン」群馬県で知らない人はいない、地元のコンビニです。ベイシア、カインズ、ワークマンなどで有名なベイシアグループのコンビニで、群馬県渋川市で35年前に誕生しました。「い... 2018.08.29 食
未分類 子供の大好きが詰まってる公園 高崎市「三ツ寺公園」 高崎市の大きな公園を紹介します!「三ツ寺公園」高渋線沿いにある公園で、ボートが楽しめる大きな池、噴水広場、遊具エリアと全部楽しむのが大変なくらい大きいです。子供が好きなものと言えば、水遊び、滑る、ジャンプする、この3つ!なんでそんなに続ける... 2018.08.29 未分類
こども 室内で涼しく遊べる 太田市「ぐんまこどもの国児童会館」 暑い季節も涼しく楽しめる施設を紹介します!「ぐんまこどもの国児童会館」群馬県太田市の「ぐんまこどもの国」の中にある施設で、無料で遊べるところです。ぐんまこどもの国に関しては、もう少し涼しくなってから遊んでみたいと思います。児童会館は3階建て... 2018.08.28 こども
こども 大迫力の野生に出会う 富岡市「群馬サファリパーク」 大迫力の動物を目の前で楽しめる施設を紹介します!「群馬サファリパーク」群馬県富岡市にある動物園です。車で動物の生活エリアに入っていく施設で、車の窓ガラス一枚隔てて見る動物園には興奮します!車で入ると動物園エリア、その中に歩いて動物を見られる... 2018.08.27 こども観光
観光 群馬と言えば焼きまんじゅう 前橋市「原嶋屋総本家」 群馬を代表するソウルフード、焼きまんじゅうの名店を紹介します!「原嶋屋総本家」そもそも焼きまんじゅうって何?と、県外の方は思いますよね。ざっくり言うと、あんこの入っていないまんじゅうを串に4つ位差して、味噌ダレを両面に塗りながら焼き鳥のよう... 2018.08.26 観光食
未分類 柔らかく旨味、甘みが素晴らしいトンカツ 東吾妻町「とんかつ梅乃家」 絶品とんかつをご紹介します!「とんかつ梅乃家」草津温泉に向かう途中の東吾妻町にある地元ではかなり有名なとんかつ屋です。私も地元の方に紹介され行きました。何度か店の前を通ったことがあったので存在は知っていましたが、まさかあんなに美味いとんかつ... 2018.08.25 未分類
未分類 超しっとりのバームクーヘン専門店 前橋市「ももみ堂」 工場直売のバームクーヘン専門店を紹介します!「ももみ堂」前橋市公田町の細い道にある白い建物のお店です。大きな通りを一本入った道にあります。お店に入ると、バームクーヘンの甘い香りがふわっと感じます♪売り場のすぐ隣でバームクーヘンを焼いているの... 2018.08.24 未分類
こども 大迫力の恐竜が楽しめる 富岡市「群馬県立自然史博物館」 大迫力の恐竜や地球の歴史を学べる施設を紹介します!「群馬県立自然史博物館」群馬県富岡市にある、県立の施設です。博物館ってなかなか行こうとならないのですが、たまたま時間か余ったので寄ってみました。行ってみてまずビックリ!なんと2メートルくらい... 2018.08.23 こども観光